Anybus#AB7957-F EIP Scanner/CC-Link Field Slaveを使ってみよう‐Codesys編

今回の記事ではHMSのAB7957-F EtherNet/IP Scanner/CC-Link IE Field Gatewayの立ち上げを紹介します。CC-LINK IE Field MasterではIQ-RのRJ71GF11-T2で、Ethernet/IP AdapterはWAGO社のCC100とPFC200 750-8215になります。

さ、FAを楽しもう。

Reference Link

http://soup01.com/ja/category/hms/anybus/

AB7957-F

Anybus X-gateway EtherNet/IP Master to CC-Link IE Field Slaveは、あらゆるEtherNet/IPデバイスや機器をCC-Link IE Field制御システムに接続することができます。 Anybusゲートウェイは、異なる産業用ネットワーク間の信頼性が高く、セキュアで高速なデータ転送を保証します。

Anybus X-gateway – CC-Link IE Field™ Slave Interface

CC-Link IE フィールド・スレーブ・インターフェースは、トップマウントまたはボトムマ ウントが可能です。 X-gateway用CC-Link IEフィールド・スレーブ・インターフェースは、電気的に絶縁されたCC-Link IEフィールド・インターフェースを実装しています。 このインターフェースはスレーブ・デバイスとして動作し、CC-Link IE フィールド・マスターからアクセスすることができますが、自ら通信を開始することはありません。今回記事で使用したのはボトムマ ウントタイプになります。

DIP Switch

Switch 1-7

スイッチ1から7は2進数表記でノード番号を設定でき、変更はゲートウェイを再起動した後に有効になります。

Switch 8

スイッチ8は、各列の最後の2つのLEDの機能(上部または下部インターフェース)を決めます。 変更は即座に反映されます。ON=LEDにLINK状態を表示します。

Data Exchange

データは入出力バッファ、またはCC-Link IE Fieldプロトコルを介して交換されます。

  • Input Buffer
    このバッファは、他のネットワークから転送されたデータを保持します。すなわち、CC-Link IE フィールド・マスタが読み取ることができるデータになります。
  • Output Buffer
    このバッファは他のネットワークに転送され、CC-Link IE フィールドマスタで書き込み可能なデータになります。

 I/Oデータはサイクリック・データ(RWx、RY、RXポイント)として転送されます。

Data representation

CC-Link IE フィールドネットワーク上のサイクリック・データ入出力データは、ビット情報とワード情報に分けられます。データの分布を予測できるように、I/Oサイズは、ビット情報の16ビットブロックを含む部分と、ワード情報の64ビットブロックを含む部分に分けられます。 詳しいMappingは取説に確認してください。

Anybus X-gateway – EtherNet/IP™ Scanner Interface

EtherNet/IPスキャナ・インタフェースはAnybus X-gatewayのトップ・スロットにのみ実装可能です。EtherNet/IPスキャナ・インタフェースはAnybus X-GatewayプラットフォームにEtherNet/IPスキャナ機能を提供し、 最大64のEtherNet/IPノード(アダプタ)とデータを交換可能です。

また、内蔵FTP、Webサーバ、Eメールクライアント機能などの追加IT機能を備えています。 

さらに、ダイナミックコンテンツ機能により、入出力バッファからのデータをWebページで監視したり、E-mailメッセージに含めることができます。

DIP Switch

IP Address Configuration Switches

DIPスイッチを使用し、サブネット 192.168.0.1-254 内の IP アドレスの最後のバイトのバイナリ値を設定します (ネットマスク 255.255.255.0)。異なるサブネットを使用するには、すべてのスイッチを OFF に設定し、Anybus IPconfig でコンフィギュレーションを行ってください。

Function 

HMSのEthernet/IP Scanner インタフェースには下記の機能が実装されています。

  • EtherNet/IPスキャナ
  • FTPサーバー
  • Webサーバー
  • SMTPクライアント
  • 10/100Mbit動作、全二重または半二重
  • オンボードIPコンフィギュレーション・スイッチ
  • シールドまたは非シールドケーブル

Implementation

Wago CC100 Side

最初にWAGO社のCC100を構築します。

Configure Ethernet/IP Adapter

CodesysにEthernet/IP Adapterを追加します。

Add Ethernet Adapter

Devicesを右クリック>Add Deviceします。

Ethernet Adapter>Ethernetを選び、Add Deviceします。

Configure interface

General Tabを開き、BrowseでEthernet/IP Adapterとして使用するインタフェースを設定します。

Done!

Add Ethernet Adapter

次はEthernet/IP>Ethernet/IP Local Adpater>Ethernet/IP AdapterでEthernet/IP Adapterを追加します。

Add Ethernet Adapter Module

最後はEthernet/IP Adapterの下にEthernet/IP Moduleを追加します。

Done!これで準備OKです。

Add Consuming Assembly

Ethernet/IP Moduleを開き>Assembles>Consumeing AssemblyでAddボタンをクリックしAssembly パラメータを追加します。

こちらはAssembly パラメータの追加画面です。

データ・タイプをBYTEに設定、Countを20個(同じパラメータを20個連続作成)に設定し、Okで進みます。

Done!

Add Producing Assembly

Producing Assembly側も同じ操作で20 BytesのAssembly パラメータを定義しましょう。

Result

これでOKです。

Mapping

今度はEthernet/IP Module の入出力データを絶対アドレスに指定します。

GVL

Global Variable Listで先程Mappingに定義した絶対アドレスと合わせて変数を定義します。

{attribute ‘qualified_only’}
VAR_GLOBAL
in AT %IB10:ARRAY [0..19]OF BYTE;
out AT %QB10:ARRAY[0..19]OF BYTE;
END_VAR

POU

こちらは通信確認用のプログラムです。

PROGRAM POU
VAR
inData:ARRAY[0..9]OF INT;
OutData:ARRAY[0..9]OF INT;
END_VAR


MEM.MemMove(
pSource:=ADR(GVL_EIPAdapter.in)
,pDestination:=ADR(inData)
,uiNumberOfBytes:=SIZEOF(inData)
);


OutData[0]:=16#1234;
OutData[9]:=16#2013;

MEM.MemMove(
pSource:=ADR(OutData)
,pDestination:=ADR(GVL_EIPAdapter.out)
,uiNumberOfBytes:=SIZEOF(outData)
);

Login

最後はプロジェクトをCPUにDownloadしましょう。

PFC200

WAGO社のPFC200 750-8215を構築します。

Configure Ethernet/IP Adapter

CodesysのEthernet/IP Adapter構築は先ほどCC100と同じなので、注意点のみ説明します。

Configure interface

Ethernet/IP Adapterで使用するEthernet インタフェースを実機に合わせてください。

Add Consuming/Producing Assembly

Ethernet/IP Adapterの入出力データを10Bytesずつに設定します。

Mapping

今度はEthernet/IP Module の入出力データを絶対アドレスに指定します。

GVL

Global Variable Listで先程Mappingに定義した絶対アドレスと合わせて変数を定義します。

{attribute ‘qualified_only’}
VAR_GLOBAL
in AT %IB10:ARRAY [0..9]OF BYTE;
out AT %QB10:ARRAY[0..9]OF BYTE;
END_VAR

POU

こちらは通信確認用のプログラムです。

PROGRAM POU
VAR
inData:ARRAY[0..4]OF INT;
OutData:ARRAY[0..4]OF INT;
END_VAR



MEM.MemMove(
pSource:=ADR(GVL_EIPAdapter.in)
,pDestination:=ADR(inData)
,uiNumberOfBytes:=SIZEOF(inData)
);


OutData[0]:=16#4321;
OutData[4]:=16#20AA;

MEM.MemMove(
pSource:=ADR(OutData)
,pDestination:=ADR(GVL_EIPAdapter.out)
,uiNumberOfBytes:=SIZEOF(outData)
);

Login

最後はプロジェクトをCPUにDownloadしましょう。

Mels Side

次は三菱IQ-R側を構築します。

Module Configuration

GXWORKS3を起動し、今回記事で使用するRJ71GF11-T2をModule Configurationに追加指定して行きましょう。

Configure RJ71GF11-T2

Parameter>Module Information>RJ71GF11-T2を設定します。

Station Type

Station TypeはMaster Stationに設定します。

Network No.

Network No.は他のCC-Link IE Fieldのネットワークに番号を被らないよう設定します。

Network Setting

次はNetwork ConfigurationSettings>Detailed Settingsをクリックします。

こちらはCC-Link IE Fieldのネットワーク設定画面になります。

Module ListからGeneral CC IE Field Module>Gen. Intelligent Device Stationをネットワークに追加します。

Done!

STA#

STA#はCC-Link IE Field Slaveのノード番号になります。AnybusのAB7957-Fデバイスに設定したノード番号に合わせていきましょう。

RX/RY Setting

次はRX/RY(Bitデータ)の点数を設定します。Assignment Method>Point/Startに表示を切り替えます。

Station2は現在入力点数からRX/RYの範囲を自動で決めてくれます。今回の記事では50 Bytesのデータを交換しますので、Points/Bit=80点になります。

RWw/RWr Setting

先と同じように、Station2は現在入力点数からRWw/RWrの範囲を自動で決めてくれます。今回の記事では50 Bytesのデータを交換しますので、Wordt=20個になります。

Save

CC-Link IE Fieldの設定が終わったらCC IE Field Configuration>Close with Reflecting the Settingで設定を保存しましょう。

Reflesh Setting

次はReflesh設定を行います。こちらはCC-Link IE Field 経由で交換するデータとリングさせるPLC内部のレジスタを設定します。

こちらはReflesh Settingの画面になります。

今回の記事では以下のように設定します。

  • RX0000から80点の入力データをB00からB04Fまで転送します。
  • RY0000から80点の出力データがB100からB14Fまでに上書きされます。
  • RWr0000から20個の入力データをD0からD19まで転送します。
  • RWw0000から20個の出力データがD100からD119までに上書きされます。

Download

プロジェクトをCPUにDownloadし、PLCの電源をリセットしましょう。

HMS Side

最後はHMSのAB7957−F Gatewayを設定します。

Install Tools

下記のLinkからAnybus Configuration ManagerとAnybus Transport ProviderをDownloadしてください。

https://www.hms-networks.com/p/ab7957-f-anybus-x-gateway-ethernet-ip-scanner-cc-link-ie-field-slave?tab=tab-support

Tool-Installation Anybus Transport Provider

Anybus Configuratorをインストールする前に、こちらのAnybus Transport Providerをインストールしましょう。

Next>で進みます。

ライセンスに同意し、Next>で進みます。

インストールするLocationを設定し、Next>で進みます。

インストールを始めます。

少々お待ち下さい。

USB Driverもインストールしておいてください。

Done!

Tool- Installation Any bus Configuration Manager

次はHMSのAny bus Configuration Managerをインストールしましょう。

Next>で進みます。

ライセンスに同意し、Next>で進みます。

インストールするLocationを設定し、Next>で進みます。

Next>で進みます。

Shortcutを作成、Next>で進みます。

インストールを始めます。

Done!

Tool-Installation HMS IP Config

下記のLinkからHMS IP CofigソフトウェアをDownloadし、PCにインストールしましょう。

https://www.hms-networks.com/p/ab7957-f-anybus-x-gateway-ethernet-ip-scanner-cc-link-ie-field-slave?tab=tab-support

Nextで進みます。

ライセンスを同意し、Nextで進みます。

セットアップDirectoryを設定し、Nextで進みます。

Nextで進みます。

Nextで進みます。

インストールをスタートします。

Done!

PCとHMS のデバイスをLANで接続しているのであれば、HMI IPConfigから該当するデバイスのIP Cofigアドレスなどの情報を確認・変更できます。

Configuration

Anybus Gatewayを起動し、Gatewayを設定します。

こちらはAny bus Configuration Managerの画面です。

Select Connection

Online>Select ConnectionでPCとモジュールの接続インタフェースを設定します。

USB接続を選び>Okで確定します。

Connect!

モジュール本体にあるUSB PortとPCを接続します。

Online>ConnectでPCとモジュールを接続しましょう。

Done!

Upload Configuration

Online>Upload Configurationでモジュールの設定をアップロードしましょう。

少々お待ち下さい…

Done!

UpperがEthernet/IP Scanner・LowerはCC-Link IE Field Networkの構成もUploadされました。

Set Operation

AB7957-FのEthernet/IP Scanner インタフェースを構築するには、デバイスの稼働モードをIdleに変更する必要があります。Tools>Set Operation Modeをクリックします。

Drop-ListからRunning→Idleに変更します。

Done!

WEB

AB7957-FのWeb Serverにアクセスします。

General Status

General Statusページでは、ゲートウェイ初期化パラメータとゲートウェイ診断の概要を提供します。

IPConfig

IPConfigページは、現在のTCP/IP設定、DNS設定、SMTPサーバー設定を確認できます。

Scan List Configuration

Ethernet ウェブインタフェースには、EtherNet/IP ネットワークのスキャンリストを設定するオプションがあります。スキャン・リストを保存するには、スキャナをIdleにする必要があります。

画面の左下に現在モジュールの稼働モードを確認できます。

モジュールがIdleモードに切り替えると、Scan List ConfigにAddやDeleteのコマンドが表示されます。

今回の記事ではすでにScan Listの構築を完了しましたが、それでもEthernet/IP Adpaterの追加方法を説明していきます。Addボタンをクリックし新しいEthernet/IP Adapterを追加しましょう。

こちらはEthernet/IP Adapterの設定画面になります。

CC100 Side

最初にWAGO CC100側で立ち上げたEthernet/IP Adapterを設定しましょう。

IP Address

IPアドレスはWAGO CC100に合わせて設定してください。

Transport Type

O→TとT→Oのデータ通信タイプを設定します。今回は両方ともPoint To Pointに設定します。

Data O->T

O→Tのデータサイズを設定します。ここはここから接続したいEthernet/IP Adapterのサイズに合わせる必要があります。CC100では20 Bytesのデータを設定しましたので、ここで同じように20 に入力しましょう。

また、Offset Wordは 今回Total 50Byesの中に、このConnectionに占用するWordの先頭メモリOFFSETを設定することを意味します。まずCC100は0で設定します。

Data T->O

T→Oのデータサイズを設定します。ここはここから接続したいEthernet/IP Adapterのサイズに合わせる必要があります。CC100では20 Bytesのデータを設定しましたので、ここで同じように20 に入力しましょう。

また、Offset Wordは 今回Total 50Byesの中に、このConnectionに占用するWordの先頭メモリOFFSETを設定することを意味します。まずCC100は0で設定します。

Data Rate(ms)

Ethernet/IPのデータ更新周期はアプリケーションやネットワーク負荷に合わせて調整してください。

Connection Point O->T

こちらはO→TのConnectionに当たって接続するInstance番号を設定します。

CC100側では16#64に設定しましたので、O→TのInstance番号100(10進数)に設定しましょう。

Connection T->O

こちらはT→OのConnectionに当たって接続するInstance番号を設定します。

CC100側では16#65に設定しましたので、O→TのInstance番号101(10進数)に設定しましょう。

Connection Config

最後にConfig Instance 番号を設定します。

CodesysのConnection Pathに66だとDefaultに設定されますので、Instance番号102(10進数)に設定しましょう。

Save

最後は設定を保存します。

WAGO PFC200 Side

WAGO PFC200側にも同じ操作で設定を行います。

IP Address

IPアドレスはWAGO PFC200に合わせて設定してください。

Data O->T/Data T->O

データサイズはWAGO PFC200側に合わせて10 Bytes入出力に設定します。

そしてOffsetは10に設定します。それは先程CC100に20Bytesの入出力データがあり、Offsetを0に設定した。なので、CC100のEthernet/IP 接続に占用したWord=10個=Word0からWord9になります。2番目の接続は最低限ではOffset=10(次に使ってないメモリエリア)を設定必要があります。

Monitor

こちらはMonitor画面です。こちらの画面でIOデータを確認できます。

About

最後はAboutページです。このページでは、ゲートウェイの様々なコンポーネントのソフトウェア・バージョン番号とシリアル番号などの情報を確認できます。

Configure EIP Scanner Side

Ethernet/IP Scanner側に構築していきます。基本はInput I/O DataとOutput I/O DataのBytes数をすべての接続するEthernet/IP Adapterより多く設定すればOKです。今回の例は50に設定します。

Configure CC-Link IE Field Side

CC-Link IE Field側に構築していきます。基本はInput I/O DataとOutput I/O DataのBytes数をすべての接続するEthernet/IP Adapterより多く設定し、またGXWORKS3と同じ設定に揃えばといんです。今回の例は50に設定します。

Download Configuration

最後はOnline>Download Configurationで設定をモジュールにDownloadしましょう。

少々お待ち下さい…

Done!

Result

WAGO社のCC100とPFC200 750-8215両方ともHMS社のAB7957-F Ethernet/IP Scannerと接続できました。

次はGXWORKS側でCC-Link IE Fieldの通信状態を確認します。

Done!CC-Link IE Field側にも正常に動いています。

三菱IQ-Rで書き込んだデータは、WAGO社CC100側で確認できました。

反対側にWAGO社が送信したデータは、三菱IQ-R側にも確認できました。

また、WAGO社PFC200 750-8215と三菱IQ-Rのデータ交換できました。

Footer_Basic

Please Support some devices for my blog

Amazon Gift List

Find ME

Twitter:@3threes2
Email:soup01threes*gmail.com (* to @)
YoutubeChannel:https://www.youtube.com/channel/UCQ3CHGAIXZAbeOC_9mjQiWQ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする