Beckhoff#TwinCAT3 TF6100 OPCUA _Part2_OPCUA Client IO使おう

前回はTF6100をOPC-UA Server立ち上げる手順を説明しました。もし質問あればメール・Twitter・コメントでもよいので

TwinCAT OPC UA TF6100はClientとして他のServerにアクセスでき、IO DriverやPLC Function Blocks APIの2種類方法があります。そのTwinCAT IO Drvierは一番手早く・簡単な方法だでServerと通信確立できます。そして今回はそのIO Driverの設定方法を紹介します。

ちなみにこちらはPart1です:

Beckhoff#TwinCAT3 TF6100 OPCUA _Part1_Server立ち上げよう

Support Data Type

OPCUA Demo Serverインストール

自分でServer立ち上げるのもよいですが、一番手早い方法でテストしたいので、簡単なDemo Serverを入れたいと思います。

まず下記のLINKをアクセスします。

https://www.unified-automation.com/downloads/opc-ua-servers/opc-ua-c-demo-server.html

C++ Demo Server – Windows Setupでダウンロードできます。

Nextします。

またライセンスですね。はい、Check入れ、Nextします。

Nextします。

Installしたいです。Installします。

しばらく待ちます。

これでOKです!

OPC UA Server起動

UaCPPServerをクリックします。

そうすると、Terminalが起動され、EndpointのURLが見えます。

OPCUA Client IO設定

OPCUA Virtual追加

XAE起動しI/O>Device>Add New Itemします。

OPCUA>Virtual OPC UA Deviceを選び、OKします。

それでOPC UA Virtualが追加されます。

中にInputsで接続StatusなどをPLC アプリケーションに割り付けて運用するもできます。

OPC UA Client追加

次は先InsertしたDevice 1を右クリック>Add New Itemします。

OPCUA Clientを選び、OKします。

Nameはわかりやすく設定しましょう。

そしてまた新しい追加されたDeviceにクリックします。

Settings> Endpoint URLのところで先立ち上げたOPCUA Demo ServerのURLを入れます。

入力終わったらAdd Nodesボタンクリックし通信したいNodesを設定します。

みんなさんがEndpoint URLを入力間違えないと祈ります。

今回はUaExpertを使って立ち上げたServerからアクセスし、XAE側でも同じなNode見えるだとわかると思います。

そこでアクセスしたいNodeをCheckboxにいれ、OKです。

先SelectしたNodesはすべて表示されます。

それでNode追加作業は完了です。

Node値読む

では、試しにNodeの値を読んでみましょう。

Demo.000_Static.Arrays.Doubleの配列なら値が変わらないので、こっちを試してみよう。

Value[5]をタブルクリックします。

OnlineのTabをクリックしますと、現在値は11.0だとわかります。

もちろん、Valueのところタブルクリックすれば配列などの値を一覧できます。

このように感じです。

Nodeを書き込む

次はNodeを書き込もうと考えています。

TargetはDemo.000_Static.Arrays.Doubleします。

Nodeの名前のところにダブルクリックします。

そこでNodeのAttributesが見えます。いまの値とかData-typeとか。

Enable WriteのCheckboxがありますね。

これをCheck入れます。

先のNodeがProcess IOにはInputだけではなく、Outputsもできています。

いきなりBlue画面になりました!!!まじですか。

何回同じなことやっても同じみたいで。ちょっと迷っちゃいました。

なにか間違ってたのでしょう。

まず先と同じくAdd Nodesしましょう。

下にはEnable WriteのCheckboxがあります。それをCheckしてください。

同じく必要なNodeをCheck入れてOKします。

そしてダウンロードしてください。

ダウンロードしないとまたBlue 画面になります。

Demo.000_Static.Arrays.Doubleに0番目のNode値を書き込んでみます。

まずExecuteとWrite EnableをTrueします。

そしてValue[0]をダブルクリックします。

Online>Writeボタンをクリックします。

Floatのところで52.2という値を入れて、OKします。

それで値がちゃんと変わりました。

Method実行

Demo ServerのMethodを実行してみます。

今回のTargetはDemo.003_method.Multiplyします。

中にa,b,bExecute 3つのパラメータがらいます。

aをクリックしOnline Tabを開いて3.4を書き込むます。

bをクリックしOnline Tabを開いて100.0書き込みます。

bExecuteをクリックしOnline Tabを開いてTrue書き込みます。

Resultの変数みると、ちゃんと10にかけて340.0になりましたね。

もちろんMethodのNodeをクリックすれば一覧もできます!

はーいお疲れ様です。

Footer_Basic

Please Support some devices for my blog

Amazon Gift List

Find ME

Twitter:@3threes2
Email:soup01threes*gmail.com (* to @)
YoutubeChannel:https://www.youtube.com/channel/UCQ3CHGAIXZAbeOC_9mjQiWQ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする