シーメンス#WinCC Unifiedの基本SetupとDownload

WinCC Unified Panelが最初にセットアップするやっておくこと、基本知識を書きたいと思います。例えばPanelのSIZEとか外形とか操作画面に絶対使えるの機能など、ですね。

あ、もしWinCC Unifiedのこと初耳の方ならこちらのLINKどうぞ:

Siemens#Wincc Unifiedリリース
Siemens#Wincc Unifiedインストール方法

外形

見た目と画面もTPパネルよりは綺麗になりました。ちょっとタブレットのような感じ。

Interface

実際は型式にもよりますが、こっちはMTP1200が持っているInterfaceになります。LANが2つになり、USB3.0もありますが、Profibus Interfaceがなくなりましたね。その代わりにシリアル通信RS485があります。

はじめのセットアップ

こちらは電源を入れると最初に出てくる画面です。

Runtime properties

文字通り、Runtimeの設定ですね。その中にRuntimeの自動起動を有効しておきます。
Automatic runtime startをクリック。

多分最初はNo automatic runtime startなんですが、Waiting time(s)を数字に選べてOK。

Network And Internet

次はNetworkのInterface設定ですね。LANのIP設定などを行うところです。

Network settingsをクリック。

そうするとPN-X1,PN-X2,Generalが見えます。各LAN PORTのIPなどを個別で設定します。

まぁ、こんな感じですねーもちろんTIAからDownloadしてもOKですが、たまにHMIののIP設定はDevices画面で決める場合もありますねよね。

Service and Commissioning

ここはデータ転送することの設定をいじるところです。

Transferをクリック。

ここは大事です。Enable transferのCheckboxをいれてください。
そしてTransfer channelがEthernetとPN/IEが選びます。

  • Ethernet
    • 標準イーサネットプロトコルでデータ転送行う
  • PN/IE
    • Profinet・産業イーサネットでデータ転送行う。
    • Controllerからアクセスしダウンロードすることができる
    • Switch・ルーダからアクセスしダウンロードすることができる

ですが、Ethernetのほうがパーフォーマンスがよいらしいです(取り扱い書より)。

TIA 操作

実際はあまりTPと変わりませんが、一応書きますね。
MTPパネルをプロジェクト内に追加します。

HMI_1を選びます、Downloadボタンを。

  1. PG/PC Intefaceを選び
  2. Interfaceを選び
  3. Start search
  4. 見つかったパネルを選び
  5. Load

接続成功になると、コンパイル自動でやってくれます。

Full downloadを選びます。

Download後、Runtimeを自動起動する。

RuntimeのTag値・アラーム・User管理をKeepするかどうか。

もしResetを選びますと、TIAプロジェクトの設定に戻ります。

Logsはどうするか(これはData loggingと関係なく、System logのことです。)

はーい、お疲れ様です。それでパネルにプロジェクトダウンロードすることができると思います。

もしなにか質問あればコメントしてくださいね。

Footer_Basic

Please Support some devices for my blog

Amazon Gift List

Find ME

Twitter:@3threes2
Email:soup01threes*gmail.com (* to @)
YoutubeChannel:https://www.youtube.com/channel/UCQ3CHGAIXZAbeOC_9mjQiWQ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする